スペルト小麦のクグロフ(ストレート酵母)

先日のスペルト小麦のカンパーニュに続き、クグロフも焼いてみました。 いつものクグロフよりも水分を少なくしようと思って、計算したのですが(いつもよりも5%くらい水分比率を下げたつもりなんだけど・・・)計算合ってるか微妙(笑… スペルト小麦のクグロフ(ストレート酵母) の続きを読む

スペルト小麦のカンパーニュ

普通小麦の原種なんだそうです。スペル卜小麦。 グルテンレスで、低GI値、小麦よりも栄養があるそうなので、小麦アレルギー気味のお友達(少量の小麦は大丈夫)や食事制限中の義父にも安心して食べてもらえるかな?と思ってまずはカン… スペルト小麦のカンパーニュ の続きを読む

ラム漬けドライフルーツのクグロフ

娘の習い事の先生が、クグロフをとても喜んでくれるので、時々焼いて娘に持たせてます。今日は今年度最後のクラスだったので、大人向けのクグロフを焼いてみました! 仕込みは前日の夜。 リスドオル 300g 酵母液 100g 卵+… ラム漬けドライフルーツのクグロフ の続きを読む

ピーナッツバター×シードミックス クッキー

ピーナッツバターと酵母のクッキーを作ってきましたが、ピーナッツバタークッキーを色々調べてみると、ノングルテンでも作れたりして、結局、小麦粉も酵母もなくてもいいんじゃない?と思ってきました。 試しに残ってたピーナッツバター… ピーナッツバター×シードミックス クッキー の続きを読む

ピーナッツバタークッキー?(ストレート酵母)

先日のチョコチップクッキーの第2弾!ピーナッツバターでクッキーを作ってみました。ピーナッツバターは甘くないものをと思って買ったのですが、よく見たら砂糖が入ってました。今回上手にできたら次回からは無糖タイプにしてみようと思… ピーナッツバタークッキー?(ストレート酵母) の続きを読む

プレーン&あんこラウンドパン(ストレート酵母)

あんこが少量だけあったのですが、折込シートにするには少なすぎるので、トヨ型のロールパンにしました。半分はサンドイッチにも使いたいのでプレーンに。娘がお手伝いしたいというので今回もポリ袋での生地づくりです。 ラウンドロール… プレーン&あんこラウンドパン(ストレート酵母) の続きを読む

デニッシュ食パン(ストレート法)

折り込みシートのパンを作ろうかと思ったのですが、シート作ってなかったのでバターを折り込むデニッシュ食パンに挑戦してみました! 生地は、水分量(酵母液+水分)をいつもの185gから少し増やして190gに。その他はとくに配合… デニッシュ食パン(ストレート法) の続きを読む

チョコチップクッキー(ストレート酵母)

作って1カ月ほどの酵母液が少し残ってたので、クッキーにしました。分量目分量なのでどうなるかと思ったら… 薄力粉140g 酵母液65g(残ってたの全部) バター50g 砂糖30g チョコチップ120g 混ぜて棒状にして野菜… チョコチップクッキー(ストレート酵母) の続きを読む

ブラウニー(ストレート酵母)

娘がバレンタインにチョコレートのお菓子を作りたいというので、ブラウニーを作りました。酵母のお菓子はパンよりも発酵時間が短くて済むので、朝仕込んで学校から帰ってきてから焼くスケジュールで。 *ブラウニー(18cm角型で焼い… ブラウニー(ストレート酵母) の続きを読む