マルコポーロブルーと翌日のクグロフ
今朝のお茶。ちょっとテンションをあげようと思って・・・ イギリスにいるお友達がパリの本店で買ってきてくれたMARIAGE FRERESの『MARCO POLO BLUE』を淹れました。 コットンのティーバッグをポットに入… マルコポーロブルーと翌日のクグロフ の続きを読む
かもすキッチン
今朝のお茶。ちょっとテンションをあげようと思って・・・ イギリスにいるお友達がパリの本店で買ってきてくれたMARIAGE FRERESの『MARCO POLO BLUE』を淹れました。 コットンのティーバッグをポットに入… マルコポーロブルーと翌日のクグロフ の続きを読む
前回ブルーベリーをたっぷり入れたクグロフが好評だったので、今回はどーんと250gのレーズンを入れてみました。 レーズンはお湯で戻して、キルシュ酒を振っておきました。 いつものとおり、生地を作ったのですが、計量間違えて水分… レーズンたっぷりクグロフ の続きを読む
いつも焼き上がりの型抜きに苦労していたので、じいじに相談したところ・・・ 端材でささっと作ってくれました。 サイズどうだ?どうだ?と連絡が来るので、焼きました(^^) お昼に食べようと思って、クグロフサレ・チーズ!今日の… クグロフサレ・チーズとひっくり返し台 の続きを読む
ずっとパウンドケーキが食べたくて・・・でもバターも砂糖も小麦粉も100gづつ使うのかと思うと気が引けていました。。。(みんなが気に入らなかったら全部自分で食べる可能性もあるので^^;) よく考えたら少量作ればいいんだと気… パウンドケーキと森山窯の紅茶碗 の続きを読む
いつ食べてもおいしい「乃が美」の食パン。トーストで食べたときに圧倒気敗北感で食パン作るのやめようと思いました。 うちの地域ではうまくいけば10分位並べばで買えるときもあるので、リクエストがあれば買いに行っていましたが、先… 乃が美を目指して生食パン(ストレート酵母) の続きを読む
連休は実家帰省やお出かけが多く、思ったようなメニューが組めませんでした。 パパがドレッシングも禁止され、塩でサラダを食べていたのですが、流石に飽きたそうなので、連休の途中で久しぶりに玉ねぎドレッシングをノンオイルで作って… 頸動脈プラーク改善のご飯3と玉ねぎのノンオイルドレッシング の続きを読む
先日、奈良井宿へ行ってきました。 妻籠宿、馬込宿よりも観光客は少なめですが、漆器やお土産物屋さんが1キロほど続いていて歩くのがとても楽しい町並みです。江戸時代ってこんな町並みだったのかもね。なんて娘と話していたら・・・ … こしあぶらの胡麻和えとお土産のお皿 の続きを読む
お義父さんへのお土産のカンパーニュ作り。前回のライ麦とスペルト小麦のチーズカンパーニュよりもライ麦の量を増やしてみます。うっかり水分多く入れてしまいました。 ライ麦 100g スペルト小麦 150g ストレート酵母 80… ライ麦とスペルト小麦のレーズンカンパーニュ の続きを読む
実家に帰省している間、毎日のようにパパとじじがたくさん山菜を採ってきてくれました。 はかまを採ってしまうと鮮度が落ちるので、配る分はそのまま保存容器に入れて冷蔵庫へ。すぐ食べるものははかまを取って、おひたしやと天ぷら… よもぎとこしあぶら の続きを読む