シナモンウォルナッツクグロフ
クグロフの配合、卵を全卵から卵黄だけにしてみました。翌日のふんわり感かわるかな??ちょうどシナモンシュガーを買ったので、何に使おうか考えていて・・・


結局、考えている間に1次発酵が終わり、シナモンシュガーとくるみにしました。

型に入れます
どこかでみた光景。以前作ったメープルウォルナッツもこんな感じだった。巨大シナモンロールの予感?
今回は型にコニャックバターをたっぷり塗ってつやつやにしてみます!



180℃予熱のオーブンで35分



コニャックバターいいです!もっと塗っても良かったかも。

ふわふわのシナモンロールです!
娘と1/4くらい食べてしまった。。。残りはカットしてプレス&シールで包んで冷凍。1ピースは包んだまま置いてみて、明日の朝食べる予定^_^
卵黄だけだとふわふわ感持続するのか、食感はどう変わるのか、確かめてみます。